top of page

憧れの椅子。。BKFチェア

  • baristasblack0413
  • 2017年6月26日
  • 読了時間: 3分

こんにちは!ONE LIVINGです!

フォントを少し小さくしました!モバイルからご覧にくださっている方は少し見やすくなったのでは。。?いかがでしょうか?見にくい。見やすい!ご意見あればぜひコメントください!!

さて本題です!

今回は少し憧れの商品をご紹介したいと思います。

もう一度言います。憧れ…です!笑

それがこちら。

BKFチェアです!

インテリアが好きな方は一度は見たことあるのではないでしょうか??

この洗礼されたデザインたまりません。。。

ではBKFチェアをご存知ない方、見たことあるけど詳しくは知らない。といった方に向けて軽くご紹介できたらと思います。

一言でこの椅子を説明するなら

『20世紀を代表する名作チェアのひとつ』

です!

“バタフライチェア”の愛称でも知られるBKFチェア。

名前の由来はデザイナーの頭文字です。単純。よく言えばシンプル。笑

  3人のアルゼンチン人デザイナー

   ・アントニオ・ボネット

   ・フアン・クルチャン

   ・ホルヘ・フェラーリ=ハードイ

この椅子はヨゼフ・フェンビィ(英)というエンジニアが1855年にデザインした椅子にインスピレーションを得て、誕生しました。

またBKFチェアの黄金時代である1950年代には、500万脚ほど製造され、何年にもわたり数多くの芸術家に愛されてきました。

レザーの柔らかい曲線が座りたい気持ちを掻き立てます。

シンプルなのに存在感があり、リラックスした寛ぎの空間づくりにおすすめです。

またレザーの経年変化を楽しむことができます。

組み立て式で、スチールの骨組みを組み立てたあとに、レザーの部分を引っ掛けて取り付け、完成となります。女性でも移動が可能な重さなで、扱いやすいオシャレな椅子です。

先日紹介したイームズチェアは1950年代から60年代にかけて人気のあった椅子ですが、その当時勝るにも劣らない人気だったそうです。

私は今年の2月にニューヨークに行ってきたのですがあの有名な現代美術館MoMAにもBKFチェアは展示されていました。↓

そろそろ説明に飽きてきた頃ですかね。。笑

で、この長年人気のある椅子いくらなんだ? といったところでしょうか。。

では発表します。

この憧れのBKFチェア

使用される皮の色によってお値段に少し開きがありますが一番安いもので、

137,160円(税込)です!!!!

圧巻ですね。笑

とてもじゃないけど買えません。。

ただ、この椅子一つ持っているだけでステータスと言いますか。。なんだか気持ちが高ぶるような気がします。

自分に自信がつきそうななんだかそういった不思議な力がある椅子です。(個人的な意見です笑)

予算に余裕がある方はぜひお試しください!!

商品ページ:

ブラックレザー

ブラウンレザー

ナチュラルレザー

ショップページ↓


 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page